にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

金妍兒、韓国人初のGP銅メダル 「入賞が目的だった。」

2006-11-06 18:14:40 | フィギュアスケート 他スポーツ
金妍兒は「新しいフリーのプログラムがまだ完璧でない。初のグランプリなので、入賞を目標にしていた。」と、朝鮮日報で、スケートカナダの銅メダルのことを語っています。

本調子でなかったにもかかわらず、SPではミュージカル映画「ムーランルージュ」より「ロクサーヌのタンゴ」の曲に乗せて華麗な演技で首位に立ち、その可憐な容姿と共に、世界中から注目を浴びています。

彼女の、今後最も警戒している選手は、  同じく、朝鮮日報によると安藤美姫選手だそうで、「シェエラザード」で見せたジャンプとモロゾフコーチ振り付けのステップで、歴代3位につけた高得点を上げたその実力を、警戒していると伝えています。

朝鮮日報や、中央日報は、キム選手のことを詳しく伝えていますので、興味のあるかたはそちらをご覧になってみられては・・。

SPで華麗な演技を披露するキム・ユナ選手の写真です。

本調子でなかったにもかかわらず、好成績を上げた彼女のこれからに注目してみたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポール・モーリアさん 死去

2006-11-06 10:01:58 | 音楽 美術
フランスの指揮者・作曲家であるポール・モーリアさんが、なくなられましたね。

朝日新聞読売新聞各紙が報道しています。

「恋は水色」「エーゲ海の真珠」など、よく知られています。
「オリーブの首飾り」は、マジシャンのバックミュージックとして広く知れ渡るようになりました。

大変な親日家で、阪神大震災の時も、チャリティ活動をしてくださったということです。

ー『カルテット・フォー・神戸』を作曲。
フランク・プゥルセル(ヴァイオリン)や、フランシス・レイ(アコーディオン)らとチャリティ録音されました。

フランス、ペルピニャンの病院で逝去。81歳でした。
ご冥福をお祈りします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする